入院案内
治療・ケア
【病棟:看護課】
・(亜)急性期の看護~慢性期の看護
・疼痛の看護
・緩和ケア
・褥瘡ケア
・在宅へ向けて患者さん及びご家族にカンファレンスを行ない、今後の動向を決める
・医師の指示に従い、保清を行う(口腔ケア・特殊入浴;週2回・全身清拭)
・胃瘻の管理
・腸瘻の管理
・高カロリー輸液患者の看護
・生活リハビリテーション
・薬剤師による入院時及び退院時薬剤指導
・季節を感じられる食札や壁紙の工夫
・患者さんの楽しみとして、レクリェーション活動(花見・七夕)
・管理栄養士による栄養管理
病状にあった食事内容の工夫と個人対応
季節感を楽しむ食事の提供
病室訪問による栄養相談
在宅に向けてのご家族への食事相談と実習
・その他
患者さん、ご家族の心に寄り添った看護をめざして、
日々取り組んでおります。
▲ ページトップへ
|